ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月18日

中二病一家キャンプ・アイテム編

こんばんは!
一日開けての更新です。さすがにスタートダッシュしすぎて息切れしました(笑)


前回まではキャンプ履歴をあげてきましたが、一旦番外編的なノリで我が家のキャンプギア(中二病的に言えば勇者の装備品)をご紹介します(笑)
まだまだレベル低いですがね、更なる高みを目指すために恥を忍んで現状公開します!(笑)
別にブログのネタ作りとかじゃないっすよ…(棒読み)
(´-`).。oO(アニメでいうとこの回数稼ぎ的な?


中二病一家キャンプ・アイテム編

テントは既にご紹介の通りです(笑)

中二病一家キャンプ・アイテム編

で、それに合わせタープとコットをノースイーグルで揃えちゃいました。
(´-`).。oO(だって安いんだもの。コットは耐荷重が100kgまでなんだもの。

中二病一家キャンプ・アイテム編

利府のグランディの公園で試し張りの画像です。



次はこちら、

中二病一家キャンプ・アイテム編

義母から貰った「純銅ケトル!」
義母から貰ったもので一番うれしかったです(笑)
ちなみにガチャ編みのガスカバーは私の自作第一号です…(笑)


続いて…

中二病一家キャンプ・アイテム編

笑って下さい、ええ、大いに笑って下さいよ。
これは実父が丹精込めてこしらえた
「アンカーペグ」でございます(笑)
しかも長いです40センチはあります…
キャンプを始めたことと、初張りでテントが倒壊したことを伝えると、
「そったら短けくて細こい棒っきれでなんか止めっからテントまぐれでしまうんだぁー」
訳:「そんな短くて細いペグで止めるからテントが倒れてしまうんだ」

そして大事な孫をテントの下敷きにするわけにはいかぬということで、じいちゃん肩上がんないのに頑張ったって訳です(笑)
孫パワーぱねぇ!


そしてここからは私の収集癖の物たち…

中二病一家キャンプ・アイテム編
こちらはコーナンラックもどき!
雑貨屋さんでみつけました。竹製、あ、バンブーです(笑)
最下段の雑巾の塊みたいなのは、のすけが校外学習で作った陶芸作品です(笑)

中二病一家キャンプ・アイテム編
インスタの画像ですが、こちらは竹籠です。某通販のアウトレット店舗で備品だったものをお店の方に懇願して手に入れました(笑)あのときの店員さんの苦笑は忘れません…



中二病一家キャンプ・アイテム編
これはいつもパトロールしてるリサイクルショップで1300円即買いでした(笑)


中二病一家キャンプ・アイテム編
中二病一家キャンプ・アイテム編
こちらは今一番の収集癖の品、木製食器たちです。
リサイクルショップ、ヤフオクをくまなくチェックして少しずつ集めてます。
「わざわざんなことしなくても無印で売ってるじゃん」と思われた方々…
ええ…出来ることなら全部無印で揃えたいっす!でも、でも、一枚の値段が高過ぎる!リサイクルショップやヤフオクなら同じ値段で2枚買えます!(笑)


中二病一家キャンプ・アイテム編
こちらは私の自作第二号のガーランドです。着なくなった服から作りました。
縫い目?遠くから見たらバレません(笑)



最後にこちらはアイテムではありませんが
中二病一家キャンプ・アイテム編

積載量確保のため、ランクルのサードシートを取っ払いました!
でも二年後の車検までにまた取り付けなくてはなりません(笑)
たまねぎ剣士はナンバー変更しないそうなので…


以上が、現在の我が家の(私の?)全財産です(笑)

旦那様は今後、
燃料系ランタン(現在はジェントス×2)
鉄骨新幕
薪スト
を狙ってます…
我が家のギル事情からすると何年先になるのか…


私は現在の木製食器収集からカトラリーや棚の自作を展開していきたいと思ってます。

ほら、手始めに
中二病一家キャンプ・アイテム編
彫刻刀の練習中ですよ(笑)

いずれは
中二病一家キャンプ・アイテム編
こんな木箱や
中二病一家キャンプ・アイテム編
こんな棚を自作できたらいいですねぇ…
(遠い目)


それ蛇!
アディ押忍!



最新記事画像
やり込み終えてグルキャンでレベルUP
中二病一家キャンプ・レベル5までのやり込み
中二病一家キャンプ・レベル4
中二病一家のキャンプ・レベル4へむけて
中二病一家キャンプ・レベル3
中二病でもキャンプがしたいのはじまり・レべル2
最新記事
 やり込み終えてグルキャンでレベルUP (2014-10-31 19:34)
 中二病一家キャンプ・レベル5までのやり込み (2014-10-24 22:13)
 中二病一家キャンプ・レベル4 (2014-10-16 23:37)
 中二病一家のキャンプ・レベル4へむけて (2014-10-16 08:22)
 中二病一家キャンプ・レベル3 (2014-10-15 21:29)
 中二病でもキャンプがしたいのはじまり・レべル2 (2014-10-15 08:40)

Posted by のすけお母さん at 21:21│Comments(12)
この記事へのコメント
お~~σ(≧ω≦*)
なんてことでしょ~~!!

我が家と違って、オサレ風が吹きまくってますね~~~!!( ´∀`)σ)∀`)
自作も楽しみ!!!!
画像の棚とかカッチョいい~(///ω///)♪
オサレ街道まっしぐら!!置いてかないでー(。>д<)(笑)
Posted by kuuuu☆(*・∀・*)ノkuuuu☆(*・∀・*)ノ at 2014年10月19日 21:44
kuuuuさん 、
まだまだ我が家はヘッポコキャンパーだふ…w
でも、インスタとかブログみてるとため息つくほどのお洒落キャンパーさんばっかりで、いつか自分も♪となるわけで(笑)
完全に自己満ですが、それこそキャンプの醍醐味じゃ(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月19日 21:54
おはようございます(^^)/

木製食器は雰囲気があっていいですよね♪

竹製のコーナンラックもどき・・・裏山です(*^_^*)
Posted by 猛厚猛厚 at 2014年10月20日 09:12
こんにちは。

我が家もノースイーグルのアイテムありますよー。

コンパクトローチェアです。

最初に買ったキャンプアイテムの一つですね。

いまもたまに使いますが、
ちと重いので自宅用になりつつありますねー。

モノポールには負けますが、
てっこつも設営早いですよ(^o^)


そうる
Posted by soulsetsoulset at 2014年10月20日 13:17
猛厚さん、こんにちわ!

竹のコーナンラックもどきは、なんつー雑貨屋さんだったかなー…
3000円しなかったはず!
ただし、折りたたみの場合天板外して収納になりますー。
竹だから水に強い?(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月20日 14:00
そうるさん、
うちもノースイーグルのベリーローチェアを持ってたんですがね…
旦那さんの体重に負けてしまい、
3回目くらいでぶっ壊しちゃいました…
頑丈な椅子が欲しいっす(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月20日 14:02
こんにちは☆

ぶろぐ毎回ゲラゲラ笑いながら拝見してます(笑)
うちも今ワンポール420検討中!なんせ貧乏キャンパーなんで1個1個真剣勝負です(笑)
次のブログも楽しみにしてますね~♪
Posted by せなちゃんママせなちゃんママ at 2014年10月20日 15:16
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))

新規ブログから参りました!!
よっちゃんと申します✨
今年キャンプデビューして、ブログも始めました!!
気軽に呼んで下さいねぇ〜(≧∇≦)

数あるブロガーさんの一覧の中から、タイトルを見た瞬間に(゚o゚;;

只者ではない!!

そんな空気を感じ取りお邪魔したら、やはり正解でした✨

一気に読ませて頂きましたが、ズバリ!!

おもしろいですねぇ〜( ´ ▽ ` )

世界観最高です!!ナウシカとかのくだり大好きでした(笑)

またお邪魔しますねぇ〜( ̄▽ ̄)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年10月20日 19:27
爺ちゃんペグ、パネエっすw
その表面の凹凸が抜け防止の役割を果たしそうだし、錆さえ気をつければソリステより高性能…だったりしてw
Posted by シイタシイタ at 2014年10月20日 22:39
せなちゃんママさん、
初めまして♪コメントありがとうございます!
こんな中2自虐ブログを読んでくださってるなんて…大いに爆笑してください(笑)
BIG420いいですよー♪我が家はインナー無しで使ってます。土足スタイルの小さいインナーテントと旦那はコット寝してます。
今年から冬キャン挑戦なんで、その時はインナー付ける予定っす!
毎日毎日、次はいつキャンプに行けるのかばっかり考える中2病ですがよろしくお願いします(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月20日 22:46
よっちゃんさん、
初めまして♪コメントありがとうございます!
数ある新規ブログからわざわざこんな自虐中2病ブログを読んでくださって…うぅ…あざす!
よっちゃんさんは完全なる猛者レベルのキャンパーさんじゃないですか?!
我が家まだまだ中2の夏から抜け出せそうにありませんよ(笑)
一家でリアルRPGを体験してます(笑)
今年ストーブ買ったんでこれからまだまだドラゴンボール探しに行くのさ!
はい!よろしくお願いします(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月20日 22:53
シイタさん、こばわ!
だべした?じいちゃんペグ反則だべした?(笑)
夏に砂浜キャンプしたときは助かりましたよー!周りが風でスポスポ抜けていく中で、うちだけガッチリ刺さったままでした!
ただし、通常のキャンプ場だと打ち込みにくいし、抜きにくいっす…
(笑)
Posted by のすけお母さんのすけお母さん at 2014年10月20日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中二病一家キャンプ・アイテム編
    コメント(12)